取材・執筆・メディア掲載

伊那市「ふるさとだより」


郷里:伊那市が発行している会報「ふるさとだより」に寄稿しました。市長はじめ、全国で活躍する「ふるさと人材バンク」の方が、郷里への思いを自由に語っています。

【上岡寄稿】
・第10号-2006年3月「“共栄ハイウェイ”の思い出」
・第11号-2007年3月「伊那の『お葉漬け』」
・第12号-2008年3月「海苔巻オカズにご飯を食べる?」
・第13号-2009年3月「実は伊那のファン」
第14号-2010年3月「二分の一成人式 」
第15号-2011年3月「究極のご当地グルメ 」
第16号-2012年3月「大震災で実感“携帯は命綱” 」
第17号-2013年3月「近くてうれしい親戚の家」
第18号-2014年3月「『伊那市の歌』と『春富中学校の音楽』」
第19号-2015年3月「私の『まやくせ』」
第20号-2016年3月「もう少し、もらっておけば良かった!」
第21号-2017年3月「『JA上伊那』と『JA北つくば』は『姉妹JA』なんです」
第22号-2018年3月「ひと味違う?春富中の先生」
第23号-2019年3月「そんなに休んで、どうすんねん!」
第24号-2020年3月「スタバ?コメダ?ウェストヴィレッジ!」
第25号-2021年3月「鬼滅の刃!」
第26号①-2022年3月「いま、伊那市出身アーティストがアツイ!」
第26号②-2022年3月「いま、伊那市出身アーティストがアツイ!」
第27号-2023年3月「孤独のグルメ」


伊那市総務部

朝日新聞(2018年3月31日、夕刊)

離職防ぐ研修に脚光の記事にて掲載

専門店のマーケティング・販促情報誌『next』

財団法人にいがた産業創造機構「NICOプレス」(2012.10)

新潟県の産業の活性化及び中小企業の発展に寄与することを目的として、新潟県庁が設立した財団法人にいがた産業創造機構発行の機関紙「NICOプレス」。

専門家インタビュー
「女性の消費トレンドの現状」

2012年10月
財団法人にいがた産業創造機構

キヤノンファインテック株式会社「Prism Ex」(2011.10)

キヤノンファインテック株式会社
グループコミュニケーション誌「Prism Ex」
特集 やる気スイッチを押せ!
「やる気スイッチを探す座談会」

2011年10月
キヤノンファインテック株式会社

ダイエー専門店向け情報誌「ショッぷる」掲載(2009.9)

特集「カラーコーディネート 売場での色使いのポイント」
秋冬商戦が始まるいま、どんな売り場をつくればお客様の心をつかめるのでしょうか?
カラーコーディネートの視点から様々なアイデアやヒントをご紹介しました。

2009年9月
ダイエーグループショッピングセンター研究会

「タウンニュース」(横浜市中区・西区版)(2009.7.9)

横浜の地域情報紙「タウンニュース」に、キャラウィットがスタートした『ワンコインでPOP!』サービスを取上げて頂きました。ヨコハマの企業さんにもこのPOPたくさん使って頂きたいです!

企業診断(2009.7月号)「活躍するプロフェッショナルたち」

「ビジネスにきく 落語のききかた」を連載中のコンサルタント向け月刊誌「企業診断」で、「活躍するプロフェッショナルたち」として取材頂きまし た。取材頂いたのは同じ中小企業診断士の福島さん。楽しい取材につい、証券会社の内定を入社直前でキャンセルしたことまで話しております。。。。。

2009年7月
同友館

日本パン・菓子新聞(2009.6)

パンと菓子の専門誌である「日本パン・菓子新聞」(日本パン菓新聞社)2009.6月号に、キャラウィットがスタートした『ワンコインでPOP!』サービスが記事として取上げられました。少しでもパン屋さんやお菓子屋さんのお役に立てれば嬉しいです!

2009年6月
日本パン菓新聞社

企業診断ニュース(2008.8) 「広がれ、診断士の輪」

(社)中小企業診断協会の会員誌「企業診断ニュース」にインタビューが掲載されました。インタビュアーは同じ中小企業診断士の青山由美子さん。診断士としての自分を再確認する良い機会なりました。ちょっとだけプライベートについても語っています。

2008年8月
(社)中小企業診断協会

ダイエー専門店向け情報誌「ショッぷる」掲載(2008.5)

特集「新人スタッフのさらなるステップアップをめざす」

新人スタッフが入社して1~2ヶ月。この時期、先輩スタッフはどのような指導をしていけばいいのでしょうか。そのポイントやステップアップするのに大切なことについてまとめました。

2008年5月
ダイエーグループショッピングセンター研究会

ダイエー専門店向け情報誌「ショッぷる」掲載(2007.8)

特集「スタッフの力を発揮させる方法とは?」

スタッフが職場で能力を発揮していただくヒントをまとめました。
若年層の離職率が問題となるなか、店長はこれまでよりいっそう店のビジョン提示が求められています。仕事の楽しみや張り合いを見つけさせる『理想の店長像』のヒントが満載です!

2007年8月
ダイエーグループショッピングセンター研究会